取り扱い商品
弊社の取り扱いは「近畿エリアのみ」となります。
スタイロフォームFG 熱伝導率:0.22W/m・K以下
スタイロフォームFGは、従来のスタイロフォームが持つ圧縮特性 、酸素指数26パーセント以上、吸湿・吸水が少ない特性を有しています。
・炭化水素より約20%熱伝導率が低く、火炎危険性の少ない
発泡剤を併用
・放射低減剤使用、及び、気泡形状の微細化された製品です。

スタイロフォームFG 特長
スタイロフォームFGは、従来のスタイロフォームが持つ圧縮特性、酸素指数26パーセント以上、吸湿・吸水が少ない特性を有しています。
・既存製品の約20%の厚み低減が可能
・マテリアルリサイクル可能
・グリーン購入法特定調達品目(断熱材)適合
スタイロフォームFGの標準サイズ
製品名 | 品種 | 主な用途 | 厚さ(mm) | 巾×長さ(mm) |
---|---|---|---|---|
スタイロフォームFG | 3種b ( A-XPS-B-3b) | 高性能住宅用 一般建築用 | 40/50/75 | 910×1,820 |
※一部の厚みについては、販売地域が限定されます。
スタイロフォームFG 物性


■注意事項
●スタイロフォームは、燃焼遅延剤を添加して、微少火源では着火しにくくしてありますが、燃える性質があり
ます。
保管。施工、特に溶接溶断に当たっては火気に十分ご注意ください。
●スタイロフォームは、多くのプラスチックと同様に紫外線によって劣化します。直射日光に長時間さらすと
徐々に表面から変色劣化し、接着不良、厚さ減少等の原因となりますので、保管に当たっては養生シートで
覆い施工後は速やかに仕上げを行ってください。
●スタイロフォームは、酸、アルカリに対しては安全ですが、アルコール系以外の有機溶剤、石油類には侵され
ますので使用接着剤・塗料の選択及び木造住宅での防腐・防蟻薬剤の選定及び使用方法については事前に、
それらのメーカーにお問合わせください。溶剤を使って作業する場合は十分に換気し、火気を使用しないで
ください。
●スタイロフォームの使用温度は80℃を超えると徐々に変形し始めますので、高温で
の使用、高温になる場所での保管は避けてください。
●スタイロフォームは、局部荷重や衝撃には弱く割れやすい材料です。下地の無い箇所には乗らないでくだ
さい。
●スタイロフォームは、軽量で取り扱いが容易な反面、風にあおられやすいので、強風下での作業は行わない
でください。また、保管に当たっては飛散防止処置をしてください。
<その他の注意事項>
1)フォームの屑が目に入った場合は、こすらずに流水で洗浄してください。
2)熱線スライス等の煙の発生する作業を行う場合は、換気を十分に行ってください。
3)廃棄の際には、法令に従って処理してください。燃やすとススがでますのでご注意ください。
4)鳥・鼠・昆虫等によって損害を受けることがありますが、栄養源や餌にはなりません。
お見積もりのご依頼
品 名 | 厚さ(mm) | 幅×長さ(mm) | 数量 | |
---|---|---|---|---|
スタイロフォームFG | 40 | 910×1,820 | 枚 | |
50 | 枚 | |||
75 | 枚 |